brand concept
UNCOMPLICATE THE UNKNOWN
未知の森から自然の恵みを引き出すこと
-
ORIGIN
森を歩いていたら
透きとおるような香りに誘われてたどりついた、
大きなアカエゾマツの木。雪に閉ざされる厳しい土地で
数百年をかけて育ち、
強い生命力を宿した木々。その香りに包まれながら
ただ木のそばに佇み、
時間を忘れ、日々のことも忘れて
無心で過ごす。
アカエゾマツの森へ行くたび
幸せな気持ちになる。この気持ちを届けたいという
想いから始まったアカエゾマツ精油。
一滴一滴が森の命です。
-
SCENE
暗く静謐なアカエゾマツの森。
山の稜線を越えた光がやがて木々の間を抜け、
新たな一日が動き始める。一瞬として同じ姿をとどめることなく、
絶えず変わり続ける深い森。
アカエゾマツの香りも
時間とともに変化し続ける。この香りに包まれていると
時には心が穏やかになる。
時には心が凛とする。香りに包まれ、森に包まれる
アカエゾマツ精油。
神秘の森から生まれた精油
北海道の中でも
北東部にだけ広がるアカエゾマツの森。
雪に閉ざされるこの森で人知れず流れる、
透きとおるような香りには
人の心を解きほぐす力が宿っています。
-
始まりの木
一面雪に覆われる極寒の地で、栄養が乏しい溶岩の上に最初に根を張るアカエゾマツの木。厳しい環境で何百年もかけながらゆっくりと伸びていくからこそ、強い生命力が宿っています。
-
厳しい冬がはぐくむ香り
厳しい冬を越える中でうまれた透きとおる香り。最低気温-10°C以下の日が続くこの土地で、雪に包まれながら春を迎えるアカエゾマツの葉一本一本に、深くて繊細な香りが凝縮されています。
-
森を閉じ込めた一滴
群生地が北海道の中でも一部に限られる希少なアカエゾマツの木。葉から抽出できる精油の量自体もほかのマツより少なく貴重です。この稀なる木には未知の可能性が秘められています。
BRAND LOGO
-
UNCOMPLICATED アンコンプリケイテッド
= 複雑ではないこと、シンプルなこと
毎日、毎時、毎秒。
つねに表情を変え続けるアカエゾマツの森。
そんな「COMPLICATED(複雑な)」
森の情景を切り取って、
「UNCOMPLICATED(シンプルな)」香りに。
煩雑な毎日をリセットするひとときを。
EVIDENCE
人にも環境にも優しいアカエゾマツ精油
-
リラックス効果
アカエゾマツ精油は、自律神経の緊張緩和効果を持つボルニルアセテートが主成分(47%)であり、その香りにはリラックス効果があります。森林浴と同じ効果をもたらすこの成分は、特にアカエゾマツに多く含まれています。
香りをかぐ前後で唾液中のストレスホルモン(コルチゾール)量を計測したテストでは、30~40分程でストレスホルモンが1/5程度まで減少する大きな効果が確認されています。
-
高い抗菌作用
アカエゾマツ精油には、大腸菌、肺炎桿菌、食中毒の原因となる黄色ブドウ球菌、感染症の原因となるレンサ球菌等に対して、幅広い抗菌作用があります。またカビ等の真菌に対しても有効であることが研究で実証されており、宿泊施設や居住空間、さらには温浴施設等の衛生管理にも役立ちます。
-
皮膚の抗炎症作用
アカエゾマツ精油には抗菌作用があり、細菌感染等による皮膚の炎症を抑える効果があります。生活空間への精油成分の噴霧がアトピーや皮膚炎等の予防や症状の改善に役立ちます。
アカエゾマツ芳香蒸留水の抗炎症効果
佐藤彩音ら、アカエゾマツ枝葉から得られた精油と蒸留液のマクロファージ細胞に対する抗炎症作用(出典:Fragrance Journal)
-
蚊などの虫除け
蚊などの虫はアカエゾマツの香りを嫌う傾向があります。その葉が北海道では古くから虫除けに使われており、実験結果でもイエ蚊などに対する忌避効果が実証されています。
アカエゾマツ精油の害虫忌避作用
郡山尚紀ら、アカエゾマツ精油の蚊に対する忌避効果(出典:北海道獣医師会雑誌)